私は一番大切なことはやる気だとずっと考えていました。
やる気を出さない人や、やる気を途中でなくしてしまう人たちを見てきたからです。
しかし日野原重明先生はやる気があってもやらなければ、やる気がないのと同じですと言われました。
日野原先生からいろいろなお話を伺いましたが、この言葉が私には一番厳しい言葉でした。
そして計画したことが上手く行かなかった時には、なぜうまくいかなかったかよく考え、どうしたら上手く行くか考えて、次に実行に移しなさいとお話しされた時もありました。
また人前で自分の考えをお話しする時には、聞いている人が分かるように、難しい言葉を使わないで、分かりやすくお話ししなさい。とお話しされた時もあります。
よくみんなが知っていると思われる外国語を使って、得意になってお話しをされる方がいますが、その言葉の意味が分からない人には、その人の考えが聞いている人に理解してもらえないからです。という内容でした。
日野原先生はお医者さんで非常に優しい方ですが、私にとっては実業家や会社の社長のような厳しい面もお持ちだと感じたこともありました。
日野原先生いろいろ教えて頂き誠にありがとうございました。