大家様がこのままアパート経営を続けたほうが良いか、売却したほうが良いか相談に来られました。
そこで売却したらこの位の金額になります、このままアパートを経営したらこうなりますと長期のシミュレーションを作りお見せしました。
家賃収入は何年か後にはこの位に下がります、空室はこの位になります、リフォーム費用はこの位かかります、大規模改修工事費用はこの位になります、不動産会社に賃貸管理を依頼するとこの位かかりますと、シミュレーションを致しました。
融資の金利は毎年この位になり、建物の減価償却費はこの位になりますので、所得税はこの位になりますと表を作ります。
現在所有されている大家様の年収をお聞きして、実際に払うようになる所得税を計算します。
次に何年か後に相続した場合の相続人の年収をお聞きします。
相続人の年収に家賃の収入を足しますと、所得税率が2段階くらい上がりますので、結構な所得税額になります。
お金がすぐに必要な方は売却することを選ばれますが、長い間家賃収入を得られる方を選ばられる人が多いです。