仙台市にはジャズボーカリストがセッションに参加できるお店が限らていますが、そのうちの一つ国分町のアドリブが今月で閉店することになりました。
今までジャズボーカルを練習してきて、いつかはアドリブのセッションに参加させて頂きたいと思っていました。
噂によりますと、ミュージシャンもボーカリストも結構レベルが高い人が参加しているそうで、私は気楽に参加できませんでした。
やっと念願がかない、また次も歌わせて頂きたいと思っていましたら、閉店のお知らせでした。
今の経営者は13年間位お店をやられていたそうですが、転職されるということでした。
私もこの店をどなたか継いで頂ける人がいないかと、声をかけさせて頂いていますが、今のところ見つかりません。
広さは11坪です。詳しい物件情報は当社のURLでご覧になれます。
https://www.maruzenf.co.jp/baibai/syousai/0/1374dat.html
中の什器備品、楽器類、レコード等の買取の交渉が必要になります。毎回のことですが売主様は高く買ってほしいし、買主様は安く買いたいという気持ちはどこでも同じですので、この交渉に時間がかかります。
仙台市は音楽の町として発展しつつある魅力ある街です。
ジャズフェスティバル、クラシックフェスティバル(せんくら)、クラシック国際コンクールやその他の種々のライブが行われています。もちろん海外からのミュージシャンも仙台に来て演奏してします。
どなたか音楽バー、音楽カフェ、音楽パブの経営をやりたい方、やれそうな方、この店をぜひ借りて頂きたいと思います。
先日アドリブのお別れ会をやりましたが、会場に入れないくらいのお客様とプロのミュージシャンたちがお集まりになり、長い歴史を感じることが出来ました。
毎日このくらいのお客様が来るとお店の経営も大変ですが、半分の人たちでも来て頂ければ大繁盛だと思います。
お店の経営が決まりましたら、仲間を連れて通いたいと思います。